Quantcast
Channel: hikol@Tumblr
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16678

"  捜査2課によると、安城市の80代の無職女性は24日、「詐欺団にあなたのキャッシュカードが使われた」という警察官をかたる男からの電話で暗証番号を聞き出された。その後、自宅に来た自称・銀行協会職員の男に..."

$
0
0

 捜査2課によると、安城市の80代の無職女性は24日、「詐欺団にあなたのキャッシュカードが使われた」という警察官をかたる男からの電話で暗証番号を聞き出された。その後、自宅に来た自称・銀行協会職員の男にカードをだまし取られ、約100万円を引き出された。

 従来の事件はここまでだったが、この事件ではさらにNTT社員を名乗る男から「この暑さで電話が使えなくなった。受話器を外してほしい。大きな音が鳴ったら修理完了です」と電話があった。女性は言われるがまま、受話器を外し、1時間以上、通報をしなかったという。

 また、25日に名古屋市北区の80代の無職女性が約150万円の被害にあった事件では、「本物の警察官」を名乗る男が「最近、悪いヤツが多い。警察官や 銀行関係者を名乗る男がカードをだまし取っているので気をつけて下さい」と注意までしていた。自宅を訪れた銀行員を名乗る男がカードを詐取した後も「警察 官」の電話が約30分間続き、女性はその間、通報できなかったという。



- asahi.com(朝日新聞社):オレオレ詐欺、巧妙に通報妨害 口実に「猛暑」も 愛知 - 社会

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16678

Trending Articles