Quantcast
Channel: hikol@Tumblr
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16678

"カリフォルニア大学サンディエゴ校の政治科学と遺伝医学の教授James..."

$
0
0

カリフォルニア大学サンディエゴ校の政治科学と遺伝医学の教授James Fowler博士らは2000人のデータをもとに行った研究で、ドーパミン受容体D4をつかさどるDRD4遺伝子の特定の型をもつ人は、そうではない人と比べリベラルとなりやすいことを発見しました。ただしこれは、その遺伝子の持ち主が思春期に人とのかかわりが多い社交的な生活をしていた場合に限られるそうです。

ドーパミンは運動の制御や物事に対する情動的な反応、快楽や痛みを感じる能力などにかかわる神経伝達物質ですが、このドーパミンの受容体の一つであるD4受容体をコードする遺伝子のうち特定のタイプと、新奇探索行動(いわゆる「新しいもの好き」)とのかかわりが、これまでの研究で示されてます。そしてこの「新しいもの好き」な性格と、政治的にリベラルであることとの関係も示されています。

Fowler教授らは、「新しいもの好き」の遺伝子の持ち主は、友人の考え方や物の見方に、より興味を持つはずだと仮説を立てました。その結果、この遺伝子の持ち主でかつ平均より多い人数の友人を持つ人は、多様な社会規範やライフスタイルに接することになるはずで、リベラルな思想の形成につながります。

「遺伝的な素因と、思春期に友人が多かったという環境的要素、二つの要素の相互作用が、リベラルであることに関連づけられるのです」と研究者たちは語っています。この傾向は、人種や文化、性別や年齢にかかわらず確認されたそうです。

「この発見は、政治的所属は人々が経験する社会環境のみによって決定されるわけではないということを示唆しています」と語るFowler教授。社会的環境だけでは個人の政治的姿勢や信条は説明できないとして、遺伝子の果たす役割も考慮するべきであると結論づけています。


「次なるステップは、さまざまな母集団や年齢層で同様の調査を行うことです。より多くの研究者たちが政治的姿勢の形成にかかわる生物学的要素と環境の相互作用について着目し始めることを、願っています」とFowler教授は述べています。



- 政治思想は遺伝するのか?「リベラル遺伝子」が発見される - GIGAZINE

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16678

Trending Articles